京都町家ぐらし

京都の町家に暮らす玉葱ぽんが、食べもんやお酒、愛犬との日々をつづるトボけた四方山ブログ。ベタなまち徘徊、トホホな情景も織り込んでおとどけ!

十三でちょっと一杯

240921阪急トムジェリ2
240921阪急トムジェリ3
こないだ大阪へ行ったとき、乗換駅にトム&ジェリー号が止まってた。来年3月まで運行らしいので、また何度か見るやろう。京都線は五重塔やお稲荷さんらしい鳥居、嵐山らしい毛氈の床几である。子どものころよう見てたアニメは、毎回酷い目にあわされるトムが気の毒で、私はトムびいきやった。

240921阪急トムジェリ1
先日の蔵元まつりのとき、会場手前のギャラリーでやってたトム&ジェリー展が大賑わいやったが、キャラクターショップもいっぱいこの人で入場制限がかかってた。運転席に座ってるのは、あそこで売ってたぬいぐるみやろな。

2409299689食堂1
さて、先日は宝塚へ行ってて(歌劇鑑賞ではない)、帰りに十三でお友だちと待ち合わせて一献。気になってた「9689食堂」へ行ってみた。8人で満席のカウンターだけの小さいお店を、妙齢の女性がワンオペでやってはる。私らが行った時は4人ぐらい飲んではった。朝11時から開いてる店なので、だいぶご機嫌さんやったかも。

2409299689食堂2
2409299689食堂3
ここのシステムが面白く、アテはお任せ3品が1000円。最初にお造り(2人前)と焼き鳥、セロリの浅漬けが出てきて、しばらくしたら鰆のカマの西京漬けが2切れ出てきた。これで各々3品である。セロリと西京漬けがめちゃウマで、思わずセロリはお代わりした。で、もうちょっとなんか食べたいなぁ〜ちゅうてお品書きのもんを注文したら品切れ(T_T) けど、かわりにピリ辛出汁のきしめんが出てきた。このきしめんもすごくおいしかったんよね。お酒は最初に瓶ビール、次はサワー飲もうかな、イヤお造りには日本酒?と思うて、本日おすすめの日本酒を聞いたら、有無をいわさずそれが出てきた。次いで2杯目も日本酒。メニューにはいろいろ書いてあるが、お酒もお任せのようである。結局、二人で瓶ビール1本と日本酒4杯飲んで、〆てお代は7200円やった。お店の名の由来は3年前まで黒パグを飼うてはったようで、愛犬の写真が飾ってあったし、「うちにも6月まで黒い秋田犬がいたんですよ」と、ママさんと二人でしんみりしてしもた。一見でもアットホームになじめるお店やったわ。
そんなこんなでかなりお腹がふくれてしまい、もう一軒行こうと思たけど肉や寿司はもう入りそうにない。なので駅前の適当なとこで枝豆をアテにサワーだけ飲んで帰った。okkoさんお付き合いありがとう(^_^)

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

このごろのお酒

240926蔵元祭の酒
蔵元まつりで注文してたお酒が届いた。今回は10本、当然ながらギャラより足が出ている(^_^; けど、なじみの蔵元さんのとっておきや変わり種、今回初出店で関西ではあんまり見かけへんお酒ばっかりなのでお値打ちだ。さぁどれから開けようか楽しみ〜

240919白老生酒
もちろん日々「勉強」はしている。と書いておくとタダの酒飲みの印象が和らぐような気がするww ここに上げたんの3倍は飲んでると思うが、つい撮り忘れるのよね。こちらは愛知県常滑市の白老「若水純米7割磨き 槽場直汲生原酒」と無濾過生原酒の大辛口「でらから純米」。どちらも生原酒ながら生酒を冷蔵熟成させたでらからのほうが、こっくりしたコクと旨みがのっててキレが良く、香りも控えめなんで好み。若水のほうも濃いけど香りがちょっと苦手やったが、ほんのりしたガス感は良かった。

240525掟破りの酒山形市の寿虎屋「三百年の掟やぶり 本醸造 無濾過槽前生原酒」は、いままですべての酒を濾過して販売するのが掟だったので、無濾過は蔵人しか飲めなかったそう。その掟を破って発売されたお酒だ。本醸造だけに1300円を切る値段、それでいて旨みたっぷりキレ良く、飲み応えとスッキリ感が同居したコスパのええお酒やった。

240630熊穴責め滋賀県大津市の平井商店さんの「浅茅生 熊穴ヨリ責メル 純米無濾過生原酒」は生酒の底のほうなのでがっつりした飲み応えがあるけど、特有の苦みは控えめで雑味もあんまり気にならん。こちらも1升瓶で2,500円ほどとコスパ良し。

240831sensation赤
同じく滋賀県甲賀市の笑四季さんはよう買う蔵元さんやけど、「Sensation朱ラベル」はかつて輸出専用やったお酒。華やかさがやや控えめなスッキリ感のある香りにン華やかすぎひん香りとやわらかいジューシーさが好もしい。刺身には合わんが洋風の前菜には合うな。

240703十石夏酒
京都の松山酒造さんの「十石 夏酒」定番の紺ラベルがお気に入りなんやけど、季節商品も楽しい。が、春酒は春らしっちゃ春らしいがちょい華やかすぎる感じがした。で、夏酒はやさしさの中にすっきりキリッとした風合いがあっって、春より断然こっちのほうが好き。鱧落としとか玉子豆腐とか、夏ならではのアテにはバッチリやった。秋上がりも出てるし、また楽しみやね。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

山田錦乾杯まつり

240922乾杯まつり1
連休の中日は、加東市で山田錦乾杯まつりがあった。それまでええ天気やったのに、この日にかぎって朝からどんより。開始の10時を過ぎたら雨がぱらついてきた。それでも毎年楽しみにしてはる地元の方が多く、また遠方からはるばる来る人も少なくないイベント。なんせ山田錦発祥の土地なので、地元の人は誇りを持ってはるし、遠方の人は関心を寄せてはるので、シャトルバスがどんどん人を運んでくる。今年は開場してほどなく吉田類さんが登壇され、振舞酒で乾杯。

240922乾杯まつり2
加東市産山田錦PR大使の任命式は、一升瓶の任命証を授与。
飲んべえのアイドル類さん、さすが酒瓶がお似合い。

240922乾杯まつり3
今年はさらに加東市出身のモデル・椎名美月さんもゲストでご来場。モデルさんだけにものすごく顔が小さくて細くて美しい。顔、類さんの半分ぐらい。舞台の袖で待ってはるときからオーラがぶわっと出てた。

240922乾杯まつり5
私らとはそもそもの構造から出来が違うww 類さんはこのあと音楽関係のイベントへ行かれる
そうで早めに退場されたし、その前に記念撮影してもろた。雨は止んだけど風も強かったな。

240922乾杯まつり4
途中、2回ほど雨が強うなって人もテントに避難したり、例年より盛り上がりが少なかったけど、終わるころにはども蔵元さんもほぼお酒が売り切れホッとした。今年は猛暑で稲の出来が心配されたが、まずまずの収穫量だったそうで、新酒が出来上がるのが楽しみだ。加東市のみなさん今年もお疲れ様、ありがとうございました。
ちなみに大阪へ戻ってから利酒師メンバーと打ち上げ。会場ではほとんど飲めへんので、帰りの電車を待つ間にまず缶ビール(アル中か!)。着いてからあちこちいっぱいやったし、ルクアの地下で惣菜を囲んで4合瓶を空ける。こっちも楽しかったよ。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

ちりめんじゃこを学ぶ

240921徳島ちりめん1
先だって、徳島県のちりめんじゃこ料理教室に参加してきた。まずは徳島県の方から、徳島のちりめんじゃこ生産についてのレクチャー。ちりめんじゃこは鰯の稚魚で、瀬戸内海から太平洋の沿岸で多く獲れ、淡路島を筆頭に徳島や高知でよく獲れるそう。徳島と言えばスダチとサツマイモのイメージが強いけど、海産物は鱧・ワカメ・ちりめんじゃこの主産地でもあるのだ。

240921徳島ちりめん2
240921徳島ちりめん3
240921徳島ちりめん4
パッチの形に似た袋状の網を2隻の漁船で引っ張ってしらすを獲り、水揚げされたんをすぐさま釜茹でして乾燥させる。加工場が漁港のすぐそばにあるので、新鮮なうちに加工できるのが徳島県の強み。だからこそ、風味の良いちりめんじゃこができるそう。

240921徳島ちりめん5
生のしらす、茹でた釜揚げ、乾燥させたちりめんじゃこ。ナマで食べたいと思うんやけど、徳島の人はあまり食べへんそうで、しっかり乾燥させたのにスダチをしぼって食べるのが一番ポピュラーとのこと。「ドロメ」を食べるのは高知だけみたい。

240921徳島ちりめん6
さて、説明を聞いた後は料理教室。今日は3品作る。普段は講師として立ってるけど、生徒の立場で習うと教え方に工夫が要るなとか、ここはこういうふうに指導したほうが良いなとか、すごく勉強になった。そして「人の話を聞かない」という状態は、手元に気をとられているとやむを得ないということも(^_^; 教わる立場でないと見えてこないことがあって、たくさん学ばせていただいた。

240921徳島ちりめん7
出来上がったちりめんじゃこたっぷりの焼き稲荷、サラダ、万願寺との炒め煮。酢飯じゃない稲荷が面白かった。お土産にもおじゃことスダチをいただき、いろいろ有意義な教室やった。ありがとうございました。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

四条大宮界隈のお気に入り立ち飲み

240711マルキ1
240711マルキ2
大宮通を上がって錦小路を東へ。見るからにあやしげな、人を選ぶ飲食ビルがある。「新宿会館」、京都の飲食ビルの草分け的存在で、すぐそばの飲食路地「寛遊園」と並んでディープスポットになっている。1階には先だって紹介したAzukiyaの本店や串カツと焼き鳥がおいしいてらさんなどがあり、2階へ上がると私の好きな「マルキ」さんがある。

240711マルキ4
海鮮を中心にホルモンの変わった部位があり、冬はおでんが名物。特に魚はすごく変わったもんが時々あって飽きひん。この日はホッキ貝の浜焼きで、お造りにできる新鮮なんを焼いてくれはった。そうきたらお酒は富翁、まったりしてキレの良い伏見のお酒なんでよう合うのだ。

240711マルキ3
鱧なんか炙りと落としの盛り合わせで出てきて、凝ったことしてくれはる。私はスマ(ヤイトガツオ)もここで初めて食べたし、巨大な岩牡蠣も食べられる。ほんのりカレー味のスパサラやシーフードたっぷりのクリームコロッケみたいに手の込んだ一品もある。

240711マルキ5
240711マルキ6
天ぷらもサクッと軽やかに揚がっている。がざ海老の唐揚げは殻ごとバリバリいけるし、アスパラはみずみずしい。こんなんを立ち飲みで食べられるなんて感激だ。しかもがっつり食べて飲んで1人2500〜3000円ぐらいと、このクオリティでこの値段は驚異的である。

200527串セブン1
大宮通をさらに上がり、三条会の手前にあるのは焼き鳥の「串セブン」さん。
立ち飲みで昼12時からやってるとこがありがたい。

240731串セブン1
焼き鳥が上がるのを待つ間に、紫のポテサラ(しば漬け入り)とキャロムーチョ
(ニンジンとカラムーチョのマヨ和え)。この味と食感はクセになる。

211020串セブン2
焼き鳥は炭焼きでこんがりジューシーやし、タレが甘すぎひんとこもうれしい。全体に大ぶりで食べ応えがあり、特につくねにチーズか温玉をトッピングしたのが抜群においしいのだ。この界隈の焼き鳥では一番やと思うし、昼間から寄りやすいのもグッドやね。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

三条会のご近所で一献

240807かふー1
三条会商店街を千本から入ったとこに一昨年できた「やちむん」系列のお店「かふー」さん。ずっと気になっててやっと行けた。やちむんは沖縄料理と鉄板焼きやったけど、こっちは思いっきり沖縄料理。外観も水色のタイルが沖縄してて、中もお品書きの札がずらっと貼られてあっちの大衆食堂って感じが好もしい。

240807かふー2
240807かふー3
まずは前菜でオリオンビールとシークワサーハイ。生姜の利いた塩豚やブラックペッパーがガツンとするマカサラなど、小皿なので食べやすい。トロトロ玉子がのった海老炒めは、玉子がほんまにトロトロ。半熟加減はプロでないとこうはいかん。お酒を泡盛のロックに変えて食べ進む。

240807かふー4
〆は鶏飯と沖縄そばのセット。どちらも小盛りなのでいろいろ食べたい向きにはうれしい。どれを食べてもハズレがなく、二人で5000円ちょっとと値段も手ごろで、しばし沖縄気分を味わえたわ。今年の夏は暑かったし、余計にムード満点やったな。

240731きよきよ3
表の写真はないが、三条会商店街の中ほど、西友の道を南へ下がったとこにできた「スタンドきよきよ」さん。こちらも木屋町にある立ち飲みの2号店で、立ち飲みと言いながら椅子があってありがたい。カウンターに腰掛け、まずは赤星でポテサラ。具だくさんで玉子がごろごろ、これは好きな味。

240731きよきよ2
240731きよきよ1
湯葉を使った料理や牛タンをトロトロに煮た料理など、どれも手が込んでいる。日本酒は京都のお酒がメインで、丹後の酒を置いてはるとこも好もしい。値段はカジュアルな立ち飲みにしては高めで、二人で軽く飲んで食べて5000円ほど。価格的にも木屋町と同じ感じなんやろね。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

四条大宮南で立ち飲む

240824るつぼ1
四条大宮の交差点界隈には、庶民1号店を筆頭にカジュアルな立ち飲み・居酒屋が多い。黒門通りを下がって綾小路の角にある「RUTUBO第2燻製工場」は、京大病院の近くにあるお店の2号店で、屋号の通り燻製をメインにした立ち飲み。店の半分は工場なので、町家を改装したお店に入るとスモーキーな香りが漂う。

240824るつぼ5
めちゃくちゃ個性的な文字で書かれたメニュー。スタッフさんはみなさんタトゥーが入ってて、ここの制服?!と思うほどやけど、厳つい見た目に反して接客はとてもやさしい。一見でも温かく気さくに迎えてくれはる。

240824るつぼ4
燻製ナッツと水ナスの燻製梅和え。ハイボールやサワーが合う感じで、隣に並んでた人も水ナスを食べてはった…近所のワンオペ某店へ行ったら満員で、料理がでてくるのにすごく時間がかかるというのですぐ出るおつまみで1杯だけ飲んで後にした。で、2軒目にここへ寄ったら、その隣で飲んでたおにいさんが「さっきの店にいはりましたよね」。あ、たしかに私より少し前に軽く飲んで出はった人やんww 2軒目もオーダーも、同じ趣味嗜好を持つ人やなとうれしなったわ。

240824るつぼ2
240824るつぼ3
スモーク盛り合わせと自家製の厚揚げ。スモークはすべて強めでよう利いてる。厚揚げは外カリ中ふんわりの絶妙な揚げ加減で、スモーク醤油かスモーク塩をかけて食すのだ。いあやーどれもこれも炭酸系が進む。

240814azukiyaはなれ1
もう1軒、RUTUBOから西へ、千本通り角のビル2階(ココイチの2階)にできたんが「Azukiyaはなれ」、新宿会館にあるお店の2号店である。本店はめちゃくちゃ常連さんが濃い店で、1回行ってごっついアウェイやったので行かなくなったが、こっちは出来立てなのでまだそんな感じちゃうやろうと…半分ぐらいがすでに常連さんやったけど、まだ大丈夫。で、飲みものがすごく安い。

240814azukiyaはなれ2
240814azukiyaはなれ3
造り盛り、モリモリ。ポテサラにもトビッコがかかってる。

240814azukiyaはなれ4
240814azukiyaはなれ5
メニューはそう多くなく、造り以外はほぼ揚げ物。懐かしい赤ウインナーも揚がってて、1個だけタコさんなんがほほえましい。面白かったアテは「魚の皮」。魚の皮をカリカリに炙ってあり、これはめちゃくちゃ好き!たぶん造りの後のを有効活用してはるのやろうけど、こんなエコなら大歓迎である。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

海鮮とお寿司が旨い

140430宮武1
島原・角屋の北の路地にある「宮武」さんは、水産会社の直営だけに海鮮がおいしい。ランチはお造りとメインをはじめお盆にいっぱいのおかずが豪華なのでいつも行列ができている。夜もほぼ予約で埋まるそうやけど、先日前を通ったらカウンターが空いてたんで聞いてみたら入れた。夜におじゃまするのは初めてである。

240822宮武1
240822宮武2
ほとんどの人がコースを頼んではるようで、それがまたすごくお値打ちらしく、奥から出てくる人はみなさんレジで折詰をもろてはる。たぶん食べ切れへんかったお寿司などが入ってるのやろう。けど、一人でも「半分の量にできるものはしますし言うてくださいね」とのことなので、まずはお造り5種盛りをお願いしたらこんなかいらしい盛り合わせが出てきた。お通しはなめらかな胡麻豆腐。穴子の一本揚げはさすがにまるまるやったけど、鯖寿司は1貫からOK。それも半分に切って腹身は炙って出てきた。すごく丁寧なお仕事。
店長の接客が一見にもたいへん心地よく、初めてやのに寛いで飲食できた。日本酒はグラスと正1合が選べるので体に合わせられ、雰囲気も味も満足できるええお店である。しっかり飲み食いして5000円ほどやったので、お値段も良心的。晩にこのあたりへ出てくる用事がめったのにないのが難点であるが、ここなら予約してわざわざ出掛けてもええわ。

230505ことほぎ1
ナマモノと言えばお寿司なら四条黒門の「ことほぎ」さん。ここもあっという間に予約の
取れへん人気店になったし、遅掛けにちょこっと覗いて運良く空いてたら入れていただく。

240411ことほぎ光り物
私は光り物が大好き。全部光り物でもエエくらい。この時は小鰭・秋刀魚・鰊やったかな。どれも脂がのってうんまい。赤酢の甘くないシャリによう合うし、ご飯が小さいので、ほんまにアテの握りってとこも良い。

240909ことほぎ1
240909ことほぎ2
さっぱりしててむっちりしたカレイと鰯。名残の新子とまた鰯。ほんまは新子をダブルで
いこうと思ってんけど、鰯があまりにおいしいので鰯をダブルで頼んでしもた。と、とろける〜

240909ことほぎ3
女将さんは酒ディプロマなので、魚に合う日本酒の品揃えもバッチリ。熟成酒の燗に
こってり脂がのった魚で、まだ暑いけど秋を感じたわ。ごちそうさまでしたm(._.)m

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

京の街中でごはんたべ

240714三木半1
高校の同窓会の打ち合わせで、同級生が予約してくれた裏寺町の「三木半」さん。昔からある居酒屋さんやけど食べものがおいしくて、予約しとかんと入れないお店とのこと。この日も満席で、後から何人も断られてはった。私らも4人席に5人詰めこんでもらい(4人で予約してたところへ急に1人増えたので)すんません。

240714三木半2
まずは造り盛りと海鮮サラダ、自家製コロッケ。サラダはニンニクがっつり、コロッケは中トロ〜リ。

240714三木半3
240714三木半4
唐揚げやスルメ天みたいに庶民的な料理もあれば冬は河豚のコースもできるそう。〆に磯巻きを頼んだら、ここのはしっかり肉厚の鯖寿司に海苔が巻いてあった。おいしいけど海苔が食べにくいので、バラして食べたが。
しっかり飲んで食べて一人4000円チョイやったし、この界隈ではコスパのええお店やろう。たしかに何を食べてもハズレがないし、日本酒の品揃えもまあまあながら、一見さんはちょっと敷居が高いかな。

240912満天1
店の写真を撮り忘れたが、烏丸六角を東へ入った「満天」さん。串焼きのお店だ。ビールを注文したらお通しにシャカシャカ枝豆が出てきた。まぶす粉はチーズ風味で、モダンな味つけ。生の枝豆なら断然塩味やけど、冷凍枝豆ならこういう味変もアリやね。

240912満天3
240912満天2
焼き鳥と変わり串焼きがメインのお店らしく、変わり串焼きはレタス巻きがおいしい。トウモロコシを頼むとスティック状に切ったのがタレでつけけ焼きしたんが出てきた。奥のポテサラは九条ネギと粉チーズがかけてあり、すごくビミューな味で残してしもた。ここはけっこうチーズが好きみたいで、味の構成も若者向きやしおばさんは落ち着かんかったよ。あと、エアコンの温度設定が低すぎて(焼き物の店なんで温度が高いと調理場がしんどいのかも)長く座ってると凍えてきたのも辛い。向かいの席に座ったお友だちなど、エアコンから水が垂れてきたしなぁ。

240605若旦那1
240605若旦那2
綾小路高倉下がるの「京町スタンド若旦那」さんは、京都駅前で人気のいなせやグループ。立ち飲みと座り飲みの両方あり、お連れと来たときは座りが良いけど席料が300円かかる。フードはいなせやらしいお惣菜(ちょっと甘めの味つけ)やフワフワのだし巻きなど豊富で、揚げたての春巻きやハムカツもイケる。

240605若旦那3
240613若旦那
名物の牛タタキ、パリパリゴボウのサラダなど。ポーション少なめで一人でもいろいろ食べられるし、お酒が安いので気楽にくつろげる。ただし座り席はグループ客が占めているのでめちゃくちゃ賑やかやから、一人で来たときは立ち飲みのほうがおすすめ。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

あの京都国体のキャラが!?

240911未来くん1
先日、京都市の某施設へ行ったら懐かしい人がいはった。1988年に開催された京都国体のキャラ「未来くん」。牛若丸をモデルにつくられた未来くんは、国体時期こそあちこちで見かけたけど、イマイチ人気が出なくて以後は忘れさられたキャラである。それがこんなところに!?

240911未来くん2
ご近所の会社の社長が屋上に飾ってはったが、長年の雨風にさらされて頭はハゲ、衣装はくすんでぼろぼろになっていたのを、自動車学校の生徒さんがきれいに修復しはったそう。ここで会えるとは感激である。

200723やまがた屋4
今はなきドライブイン「やまがた屋」にも飾ってあったなぁ。だいぶボロくなって見向きもされへんようになっていたのを、近所の会社が譲り受けて駐車場に置いてはった。ゆるキャラとしては愛嬌がなくて黒目がち(つか黒目だけ)の目が不気味な未来くんは、野ざらしでくすんでるうえに台座から傾き、いっそう物悲しい様子やった。

210714未来くん
数年前、別の市関係の施設へ行ったら飾ってあった西陣織の未来くんにも感激したけど。これなんか全種目の未来くんが織り込まれ、弥勒菩薩様と肩を並べている。すごく手間のかかったタペストリーだけに、処分するのはしのびなかったやろう。未来くんはこうして細々と生きてるんやなぁ。

240706短冊
未来くんの話だけではなんやし、街で見かけた?!なもんを。七夕の日、神社に奉納してある短冊をみてたら、健康で長生きとか大学合格とかそういう一般的な願いごとに混じり、世界平和の願う壮大なのや、おとうさんがおそらくケガされたんであろう、こどもの字で「パパのうでがよくなりますように」という泣かせる願いも。そんなんに混じって「蚊に刺されませんように」って…そんなささやかな願いで良いの?願いが叶うたんか、今年は異常に暑すぎて例年より蚊が少なかったように思う。

240910巨大冬瓜
産直に行ったら、巨大な冬瓜を売ってた。隣の普通サイズと比べてどんだけ大きいかわかるやろう。ハロウィンのカボチャかと思うぐらい。この大きさで800円と格安やったが、一般家庭では食べ切れへんがな。これ、売れたんかなぁ。

240814無人販売
産直ではないが農家の無人販売にて。これは困った客いうより、この家に対する嫌がらせ?金額としてはちゃんと払うてはるのやろか?顔写真を出されて身バレすうるようなら、たぶん近くの住民やろけど、イヤやったら何もここで買わんでええのに。

便器にハサミ230922
某駅のトイレにはこんな貼り紙。なぜにハサミ?これこそわざわざ意思を持って
つっこまへんかったら、何遍もハサミだけ落とさんよね。世の中には謎な人がいるもんである。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都
楽天市場
Profile

玉葱ぽん 酒犬好き

玉葱ぽんへのメッセージはこちら

読者様から応援・ご質問・仕事のご用命など非公開で送れます(^_^)

名前
メール
本文
買うて読んでね ぽんの本
コメントおおきに〜
QRコード
QRコード
RSS
  • ライブドアブログ