
いつも来てくれはってておおきに、めちゃうれしおす




12月3日は、大阪へ行ってきた。私が参加させてもろてるブログサービス、Ripreさんのランチ懇親会である。伺うた先は大阪の福島。このあたりは路地が多く、面白いお店もたんとありそう。立ち飲み屋もちらほらで、思わずそっちにそそられるが、今日はもちっとハイグレードよ。
あいにくの今にも降りそうな天気やけど、占い屋さんが軒を連ねる道をずんずん歩いてく。しかしこんだけ占い屋があってそれぞれ流行ってる日本というのは、先行き不透明なんやねぇ。

大通りに出て、瀟洒なマンションの一階にあるイタリアンカフェla Confy(ラ・コンフィ)を目指す。表に案内を持ったスタッフがいてはったし、すぐわかった。
本日は関西のブロガーさん貸切である。うひゃぁ。

本日の出席者は17名。いずれも人気ブロガーさんである(除く私)。リプレは「ブログ、Twitter等で影響力のある選ばれた方のみに特別な体験をしていただく会員限定サービスです。」と説明にあるとおり、ある程度の訪問者とページビューがないと会員になれへんらしい。想像やけど、UUが一日300人ぐらい、PVが1000ぐらいがラインかな?
ま、私はその底辺をさまようてるが、一日に何千人も来はるカリスマブロガーさんもいてはったみたい。
12時を過ぎると、リプレを運営してはるサイバー・バズの方から挨拶があり、今日の進行やリプレのサービスの概要をうかがう。この日は3名の社員さんが来ておられたが、いずれもイマドキの美男美女。さすがサイバー・バズ、顔でも選んでるよな。

今日はランチをご馳走になるだけでなく、お飲み物もフリーやった。
わーい!と、まずはビールをオーダー・・・・あたりを見渡せば、ほとんどの人がソフトドリンクを頼んではるっ。なんて肩身が狭いのっ(汗) 向こうのテーブルでビールを持ってる人を見つけ、目が合うてニッコリ。お互い良かったぁ。
では、かんぱーい!

今日はほんまに至れり尽くせりで、おのおのにブログ名刺も作ってくださってた。50枚もあったし、この会以外でも使えそうである。おおきに、ありがとうございます。

さっそく、出席者同士で名刺交換タ〜イム。こういう集まりは若い女性か主婦が多いんと違うかなぁと思うてたけど、男性も6名。失礼ながら60歳を過ぎておられる?男性もいらして、最高齢を免れる。来てくれはってありがとうごぜぇますだぁ。

そうこうしてるうち、テーブルにはお料理がどんどん並ぶ。みんなお腹を空かしてきてる(はず)なんで、視線がそっちへ向かう。場の空気も「早く食わせろ」的になってきたし、スタッフさんが号令をかけてくれはり、いざ出陣。

銘々がお皿を手に席へ着くと、始まった次なるイベント。カメラマン・北村氏によるブログ写真講座である。特に重点をおきたい「料理を美味しそうに撮るコツ」をレクチャーしていただく。
北村氏は、サラリーマンneoの体操のお兄さんを大きくしたみたいな感じである。
仕事では一眼を使い、なるたけ自然光で撮るけど、ブログ用の写真は携帯かコンデジ。いつも適当に撮ってるさかい、バチバチにフラッシュの光が当たるのん、なんとかならんか・・・と思うてただけに、たいへん為になった。
光の向きが変えられへんでも、レジ袋かティッシュみたいなもんをかぶせたらエエのね。
ちなみに受付で名乗ったとき、女性スタッフさんに「ブログ見てます。写真、キレイですよね」と言われ、絶句してしもたけど。もしもし、それはきっと、違う人のブログやと思いますよ。
参加者の中には一眼を愛用してる人もポツポツいはり、そういう方の写真は綺麗なんよねぇ。手を抜かず、きちんとカメラを持って歩かんとあかんやろうけど、いかんせんオッサン(私だ)は荷物が重たぁなるのんイヤなのよ。

もっともこの日は、レクチャーがあるというので、せめてものコンデジ持参。てなことでここからは若干、写真がキレイですよん。
最初によばれたオードブルとサラダ。オリジナルのニンジンドレッシングがおいしかったわ。

が、内心「こんだけ?」と思うてたら、しばらくして焼きたてサクサクのフォカッチャが配られた。次いでキッシュも。あーうれし。
では、お飲み物はワインにしよかな。

お次はトマトソースのペンネとピザ。おおっ、続々と来るではないか。

まだまだ来るぞ、デンプンが。どうしても私を太らせたいらしいな(なら、食うなよ!)。 このペペロンチーノ、おかげん美味でありました。ニンニクが気になるけど、みんなで食べれば恐くない。会場は宴たけなわ、北村氏に直接教えてもらいに行ってる人がいれば、席をあちこち回ったり、隣の人と話し込んでる人もいて。ドリンクのお代わりも声が上がる。私も存分に楽しませていただいた。

ええ加減お腹もふくれたし、お代わりのワインも回ってきたところでとどめのシフォンケーキ登場。さっぱりとおいしゅうございました。

2時までの予定が結局は2時半ごろまで盛り上がった。今までイベント系は東京エリアが多く、関西ではあんまり開催されへんかったんで、こっちでもいろいろあるとうれしいなぁ。そのあたりをみんなでアンケートに書き込み、また互いのブログに訪問し合おうねということで解散。
オフ会っぽいものにはあんまり参加したことないねんけど、濃い〜2時間であった。参加者のみなさん、お疲れ様&おおきにでした。うれしい一時をくださったサイバー・バズさん、どうもありがとうございました。
みなさまも、エエことあるRipreへどうぞ〜
Ripreへの新規登録はこちらから
なんだかおもしろそうですね。わたしも参加しようかしら。
しかし私が入るとかなりウキますよねぇ。ブログの種類もぜんぜん違うし。
しかもせっかくの殿様ランチ会にも出られる時間とれなさそうだし(泣
だめだなこりゃ