京都町家ぐらし

京都の町家に暮らす玉葱ぽんが、食べもんやお酒、愛犬との日々をつづるトボけた四方山ブログ。ベタなまち徘徊、トホホな情景も織り込んでおとどけ!

晩ごはん

続・野菜のごっつぉ 

240231ちょいイタリアン
次は芽キャベツ・プチヴェール・ケール・ソーセージのクリーム煮。カタローニャはペペロンチーノに加えて唐墨をふってみた。イタリア野菜は生ハムとサラダに、今回はシンプルなドレッシングでさっぱりと。豆のマリネにはディルを加えてみた。唐墨はケチらずもっとふったら良かったが、まぁまぁの味。

240306蕾菜フリッター
翌日は蕾菜とプンタレッラをサクッと天ぷらにしてみた。すでに蕾菜の半量は味噌漬けにしてあり、大きな株を細く切って揚げたのだ。 プンタレッラは形のまま薄く衣をつけたけど、揚げてるうちにはがれてしもて素揚げ状態に(^_^; 手前の茶色いのはネギの根で、揚げると香ばしいのよ。これらは塩でさっぱり食べたけど、シンプルな料理のほうが食感が活きるな。

240306大根バルサミコ
食べても食べてもなくならん大根は、おでんにしたほかちょい洋風の煮物に。ざく切りして牛肉(厚めの焼肉用がおすすめ)と炒め、バルサミコ酢・蜂蜜・醤油で煮込む。粗挽きコショウや唐辛子など、スパイスはお好みで。この日は焼肉のタレがついてたし、そのまま味付けに使うてバルサミコ酢を足した。ちょっと甘めがすき焼き風でおいしいのよ。ちなみに赤大根はサクッと歯切れ良かったので甘酢漬けに、辛味大根は水気が少なくてキリッと辛いのでおろし蕎麦に。おろし大根はやや水気が少なく辛めで、青首と辛味の中間って感じやった。こちらはみぞれ煮に。それだけ作ってもまだあるけど(^_^)

240307にんじんしりしり
ニンジンはしりしりに。出汁を引いた昆布も刻んで加え、仕上げに溶き玉子を回しかけた。これは明太子と炒めても良かったな。こんだけしてもまだある野菜たち。F様たくさんたくさん、ごちそうさまでした!

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

野菜のごっつぉ

240227ばらずし
野菜をたくさん収穫させていただいた当日は、しんどかったんで手抜きの晩ごはん。花菜を塩茹でして、酢飯に鯖缶そぼろ・いり卵・紅生姜とトッピングしてばら寿司風に。蕾菜の外葉をおあげさんと炊いて、めかぶと新タマネギの白和え、白菜漬けは前に漬けてあったものを。2週間ぐらい経ってたけど、ちょうどええ塩梅に塩気と酸味が出ておいしかった。

240227ディル〆
刺身用の鰤は塩・コショウで〆、サーモンは昆布〆ならぬディル〆に。
塩コショウしてたっぷりのディルで包みこむのだ。これをチルド室で一晩寝かす。

240228ちょいイタリアン1
翌日。魚は薄く切ってオリーブ油とレモン汁をふって食す。ほろ苦いイタリア野菜を合いの手に、ぺろっと食べてしまえる。プンタレッラは割いて明太子ドレッシングをつけたけど、これはアンチョビドレッシングのほうがおいしかったと思う(^_^;

240228ちょいイタリアン2
カーボロネロ・ニンジン・大根・タマネギなどをさいの目に切ってオリーブ油
で炒め、もらい物の野菜ジュースで煮込んでミネストローネもどきに。

240228ちょいイタリアン3
ソムリエのお友だちにもらったカヴァで
ご機嫌なイタリアンもどきディナーになった。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

三日以降はひたすら残りおせちの加工で

240104昆布〆たたき
家族数にしてはどっさり作りすぎる故、三日以降はひたすらあるものを処理する。昆布〆の本鮪と鰤はさっと炙ってタタキに。年末にこしらえた自家製ポン酢は酢がよう効いて魚には合う。奥はなますにイクラのせ、砧巻きはそのままで鳴子の紫蘇巻きを添える。

240104常夜鍋
メインは常夜鍋。大晦日に食べるつもりで豚バラの薄切りとチジミホウレンソウを買うてあった。ところが同居人が、しんどいしすぐ寝るというて夕食を食べへんかったんで、そっくり残ってたのだ。焼きねぎと豆腐、芹の残り、七味生麩を入れて煮る。生麩は肉味噌をつけて田楽にし、これで一品増やしたww

240105きのこテリーヌ
翌日はローストビーフを丼にして、前菜はきのこのテリーヌ。これ、二日に食べるつもりやったのが、出来立てホヤホヤでは固まってなく、ようやく落ち着いて切れるようになった。パセリとキノコの入れ方がずさんでえらい斜めになってるが(つーか、えらい片側だけへこんでる)、ここまで斜めやと「そういうデザイン」と言えるww
チョロギを散らして酸味をプラス。

240105海老うに焼き
海老も買うてあったのを保存のため軽く湯がいただけでそのままにしてたんで、うにマヨネーズで焼く。そして常夜鍋で余ったホウレンソウをバターソテーした上に盛った。和洋折衷なおかずやし、この日は焼酎やった。ところで、スマホをPixel8に変えてから画像は鮮明になったけど色味が異常に悪い。ググってみると同機種の人はそう思う人が多いようである。なんでこんだけ色味が悪い?特に食べものは食欲を無くすほどである。と思うたら、一枚ずつ補正するようになっていた。そしたらきれいにはなるが、邪魔くさいなぁ。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

二日の手作りおせちは洋風で

240102二日目1
二日は洋風おせち、これも恒例。今年はこんな感じに。

240102二日目2
メインはローストビーフ。65度90分の出来はかなり良かった。もう少しジューシーさがほしいとも思うけど、やわらかくてしっとりしてる。肉の値段(ロピアで100g698円のオリジナル銘柄牛もも)からいうてもこれなら上出来!ローストビーフはサシの入ったロースより、赤身っぽいほうがおいしいし。

240102二日目3
前菜は野菜のテリーヌときのこのテリーヌ。野菜は適当にあるものを寒天で固めた。オクラ・長芋・パプリカ・サツマイモ・ヤングコーン・大根・オリーブ。無造作に積み重ねたんで、色合いをもうちょっと考えたら良かった(^_^; もう一品のきのこのは、去年鶏ミンチでやって案外うまくいったので、今年ははんぺんで作ってみた。もちろん材料は目分量である。はんぺんと炒めたきのこをフードプロセッサーにかけ、泡立てた卵白と生クリームを合わせてパセリと積み重ね、オーブンで蒸し焼きに。最初は200度で20分、温度を160度に下げて30分。作りたてはあったかくてええのやけど、出来立てホヤホヤは形が定まってないのでくずれる。そんなわけでこの日は一切れだけ。

240102二日目4
おつまみはホタテのコンフィだけ手作り。これも低温調理器で一緒に料理したし、温度が低いのでかなりナマナマしてる。キャビアはイタリア産のホワイトキャビアが安かったんで買うてみたら、皮がなんかぶにぶにしてる。人造的な食感。以前、中国産ハイブリッドを買ったら泥臭くて食べられへんかった、それよりはおいしいけど。ちなみにランプフィッシュは問題外である。あとはクリスマスに買って忘れてたベラベッカ、トマトハーブ風味のナッツ、ブルサンにメルバトーストを添えて。
残念ながらワインが安物ですごくまずかったのが、今日のアテではもったいなかった。やっぱりワインももうちょっとはりこんでおくべきやったな。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

元日の手作りおせちとお酒

240101元日5
今年のおせちはこんなん。改めて見てみると、いろいろ忘れてるもんがある。慈姑は高価でよう買わんかったけど、蓮根は門真蓮根の泥つきのを買うてあったのに、まったく忘れてた(^_^; 紫蘇巻きや昆布巻きは出すのを忘れてたし。

240101元日1
まずは三種。京都ではたたき牛蒡・数の子・田作り。うちでは、嫌いな田作は少なめでアーモンドをとゴマをたっぷり煎りつけて七味で風味づけ。たたき牛蒡には山椒を効かせる。今回、数の子は子持ち昆布にしてみた。

240101元日2
そして冷たいものは、京の名工・清水隆司さんに作っていただいた折敷にのせて。これでバエる♪
左上から時計回りにチョロギの梅酢漬け、ハーブへしこ、なます、奈良漬けクリチー、サーモンの千枚漬け砧巻き、富士山の中身は煎り銀杏、燻製唐墨炙りと大根、黒豆。チョロギ・なます・砧巻き以外は自家製ちゃうけど。

240101元日3
もう一皿は、蒲鉾・本鮪と鰤の昆布〆・鴨ロース・うずら玉子の味噌&ラー油漬け。柚子の蓋物には卵黄海鼠腸。鴨ロースがめちゃめちゃええ塩梅でやわらかく、上手にできた。これなら450円のタイ産で充分やわと思うた。なお、蒲鉾はちょっと高いのにすると、プリプリした歯ごたえが違う。こちらは蒲鉾以外手作り。

240101元日4
そして温いもんは四角い菓子器に盛るのは例年通り。八つ頭・竹の子・蕗・生麩・椎茸・金時人参・高野豆腐・キヌサヤはそれぞれ別に煮て盛り合わせ、花蒟蒻はゴマ油で炒め煮に。蓬麩と粟麩は白味噌赤味噌を塗って田楽に。これを大野屋さんのだし巻きと一緒に盛って、チンしたらあったかいんを食べられる。今年の出色は八つ頭で、ものすごーくおいしくできた。素材がええのやけど、味付けバッチリで自画自賛。

240101ヤマカン
お屠蘇は仙台のねーさん様に頂戴した「ヤマカン」、勝山と阿部勘のコラボ品で希少な限定品である。ねーさん様ありがとう。2つの蔵はどちらも華やかで中口、阿部勘はこっくりしたイメージがあるけど、これはしゅっとした辛口で香りも華やかすぎず、今までのイメージを覆す風味やった。

240101花びら餅
おやつには、はなびら餅と抹茶。今年は赤福のはなびら餅で
白あんがあっさりしてて口溶けが良くおいしかったわ。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

おせち作りで年明けた

231231おせち作り1
今年(毎年なんやけど)はもう、掃除はやらん!と思ったのに、汚いとこをちょっとこすったら止められへん。台所とトイレと風呂だけはピカピカになった。そんなキッチンで料理するのは気持ちが良い。が、時間が押してまだ出来上がらん(T_T) 低温調理でローストビーフと鴨ロースを仕込みながら昆布出汁を引く。昨年、温度が低いのではというご意見をいただいたんで、今年は肉が大きいこともあって65度90分にしてみた。鴨は薄いし60分で上げる。むこうは蕗のアク抜き中。

231231おせち作り2
のつこつしながらおせちの仕込み、途中、お参り行ったりしてたんで、やっとできたんは4時半。
ここで精根尽き果て、洋風のテリーヌなんかはできひんかった。さ、寝よ。いうてまたすぐ起きるのだが。
どなた様も佳い年をお迎えください。


★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

八百屋とロピアと晩ごはん

231212サギ1
サブい日。鴨川にサギが佇んでた。ころんとしたフォルムなので
ゴイサギかと思うたが、スマホを向けたら…

231212サギ2
にゅーっと首を伸ばした。あ、アオサギか。タイミング良すぎ
モデルになってるのがわかったんかなww

231215リーキグラタン
そんなサブい日が続く今日このごろ。京都では、街中に八百屋が増えている。スーパーではなく個店の八百屋で、いずれもけっこう安い値段なので近隣の人をはじめ飲食店の人もよう買いに来てはる。先日も、美術館へ行くとき通りかかった二条通に新しい店ができてた。帰りに覗いたら珍しい野菜も置いてあるので、これから打ち合わせがあるというのに買うてしもた。リーキ2本150円、うるい1パック150円、うれしいお値段。リーキはジャガイモと一緒にバターで炒めてグラタンに。甘くておいしかったわ。

231215骨付き豚にほりにし
京都駅前、ヨドバシの地下にあるロピアは初めて入ったけど、肉類が豊富で安い。で、やはり珍しいもんも置いてある。なのでこの日は骨付き豚を購入。賞味期限間近で100円に値引きされていたほりにしブラックも買い、ローストして振りかけた。原価800円ほどで立派なメインディッシュになったわ。冷凍の鴨やテールなんかもあったし、年末にまた買いにいこ。

231217火鍋
そしてグラスフェッドラムの薄切りも売ってたんで購入。野菜ソムリエのお仲間に頂戴した火鍋の素があったので、ラムしゃぶにした。お豆腐はレンゲですくって食べかけやし、湯気もうもうで見た目は悪いが、ラムのクセと火鍋の出汁がマッチしてうまかった〜。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

柚子仕事と冬至の○ん○ん

231216大銀杏
グッと冷えこんで冬らしい気候。街路樹もほとんど裸でサブそうである。犬の散歩で堀川通りを
歩いてたら、落ち葉の中に巨大な銀杏を見付けた。で、でかい。通常サイズの4倍はある。

231216柚子
そんな冬の日、以前は向かいのマンションに住んでいた人とたまたま遭遇した。懐かしくて、近所の友だちを訪ねてはるらしい。しばらくしてピンポンが鳴るので出ていったら、その人から「たくさんもろたし」と柚子のお裾分けを頂戴した。うわーうれしい!柚子大好き。
皮のきれいなとこはむいて刻んで冷凍し、残りは果汁を搾ってポン酢に。種は煮切ったみりんと醤油に漬けこんでおいた。こうすると、ペクチンの作用で香り高いジュレになるそうだ。確かに数日経ってみてみたら、とろんとしてた。そして残りの皮からきれいそうなんを取り分けて冷凍し、22日のお風呂に入れた。

231222冬至の○ん○ん
22日は冬至、柚子風呂に入って厄除けを祈願する。そして「ん」は2つ付くものを7つ食べる。今年のラインアップはレンコンの素焼き、煎りギンナン、インゲンのごま和え、きずし・花菜・カンテンの酢味噌和え、そしてナンキン・金時ニンジンを入れたケンチン汁。なんとか揃えたww これで風邪を引かず、元気に年を越せるな。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

鳥取和牛で晩ごはん♪

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都

231007鳥取和牛4
ある日、宅配便が届いた。注文した覚えもないのに誰から?と思ったら、モラタメさん。新しく始まった「産直モラタメ」のモニターで、たった10名しか当たらないブランド牛・鳥取和牛切り落としが800gも当選したのだ!参考価格税込7,980円の高級品である。まさに盆と正月がいっぺんに来たような気分。
わーいわーい\(^O^)/ モラタメさん、ありがとう♥ 

231007鳥取和牛3
冷凍で届いた鳥取和牛を、チルド室でゆっくり時間をかけて解凍する。その間にお勉強をば。鳥取和牛は、和牛のルーツともいえる伝統を持ちながら、育成頭数の少なさから流通するのは全国出荷頭数のわずか1%。幻の和牛である。けど、のどかな自然の中で生産者が大切に育んだ牛はストレスがなく、それが肉質に反映しているそう。赤身と脂のバランスが絶妙で、脂の融点が低いため、とろけるような舌触りでありながらしつこくない、なんぼでも食べられる味わいを実現しているんやって。その優れた牛肉の中でも、特に旨味があって深い味わいのネックやチマキと呼ばれる希少部位を切り落としにしてある。切り落としだからこそ、通常はもっと高価な肉をこの値段で提供できるそうだ。
確かに見た目は脂が少ない。いわゆる霜降り肉はおいしそうでも食べてるとしんどくなって、もう要らん状態になる。その点、赤身メインのこの肉なら、たくさん食べられそう。

231007鳥取和牛1
231007鳥取和牛2
発売元の「産直モラタメ」は、目利きのベテラングルメバイヤーが生産者に直接交渉して特別な味わいをお得に届ける通販サイトブランド。今回の鳥取和牛は、山陰の生産者さんと特約契約し、信頼できる品質の肉だけを届ける「やまのおかげ屋」さん。本社は倉吉市にあり、ハワイ店もある。え?ハワイ??と思ったら、湯梨浜町(はわい温泉のあるとこ)であったww パンフレットには肉の紹介と簡単なレシピも付いてたけど・・・

231007鳥取和牛5
たまたま買ってあった京野菜・こえびちゃん(えびいもの小さいの)
と三度豆を合わせて甘辛く煮含めた。うーんテリが出ておいしそう。

231007鳥取和牛6
もう一品、九条ねぎと炊き合わせて牛丼に。牛丼にしても当然、イケる。鳥取和牛は切り落としなのでところどころ硬い部位もあるけど、全体にはほどよい歯ざわり。脂っ気が少ないからあっさりしてて、赤身の味は濃い。切り落としなのでようほぐれ、お惣菜にはなじみが良いのもグッド。「やっぱ肉は和牛やな」と、おいしくよばれた。産直モラタメでは、今ならお得な割引価格で購入できるので、皆さまもぜひ下記サイトでご注文を。

↓↓あなたも!貰って試してポイントゲット!!ブログがなくても応募できるよ↓↓

秋たけなわ晩ごはんと、あのお酢

230912秋ごはん
今年は秋刀魚が高い。去年も言うてた思うけど、年々獲れなくなってきてるようだ。それが、こないだスーパーで北海道産新物1尾280円のお買得。その日は予定があったけど、急遽、変更して秋刀魚定食にした。とはいえものすごーーく細いが。背中に切り目が入ってるのは、最初から開いてワタを取ってあったからである。私はお子ちゃまなんで苦いワタが嫌いやし、助かるわ。秋刀魚に合わせて大根とスダチを八百屋さんで買ったら、松茸も安かったんで、ついゲット。てなことで焼き秋刀魚、焼き松茸、黒枝豆、無花果のごまダレかけ、湯葉と青菜おひたし、大根皮の梅鰹和え。秋たけなわの晩ごはんとなった。

230914ワカサギ
翌々日はすごくきれいな琵琶湖のワカサギが安かったし、唐揚げに。よう揚げて丸ごと
食べられるようにしたら、サクサクカリカリお酒がススム♪ けど、もうワカサギ出てるのね。

230910出羽桜、鳳鳴
お酒は夏に買った出羽桜の生原酒と、先日の篠山で購入した鳳鳴。出羽桜は純米酒でも
そこそこ香るのであっさりした和え物向き、ガツンと濃い鳳鳴は秋刀魚に合う感じやった。

230906玉姫酢
ところで、我が家では御前一条の玉姫酢をずーっと愛用していた。町家友の会の裕子さんに教えていただいてからのファンである。とがってなくてすごくまろやかなので、ザブザブ使えるのだ。それが・・・・今春で職人高齢化により閉店された。その2ヵ月くらい前に購入した1升瓶2本が最後の玉姫酢に。閉店しはることを知ってたら、もっと買っておくんやったのに。
それをとうとう使い切ってしもた(T_T) これから、どこの酢を使えば良いのか。

★★一日一回ポチッと押して応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
京都 - ブログ村ハッシュタグ
#京都
楽天市場
Profile

玉葱ぽん 酒犬好き

玉葱ぽんへのメッセージはこちら

読者様から応援・ご質問・仕事のご用命など非公開で送れます(^_^)

名前
メール
本文
買うて読んでね ぽんの本
コメントおおきに〜
QRコード
QRコード
RSS
  • ライブドアブログ